Q1.なんでエンジニアになろうと思ったんですか?転職を決めた理由やきっかけはありましたか?
そうですね。元々実家が街の電器屋さんで子供のころからパソコンに馴染みがあって、その流れで高校では商業高校の情報処理科でプログラミングやリテラシーを学んでました。
ただ、どうしても地元の三重県ではITの仕事は少なかったので、自信があったコミュニケーション能力を活かしてホテルに就職したんですけど、働いてくうちにどうしてもITに関する仕事がしたいっていう気持ちが強くなって地元のIT企業に総務経理として転職しました。
そこで総務経理の仕事もしつつ、ハードウェアの販売とかPCのサポートの仕事をしていたんですけど、やっぱりそこでも「もうちょっと出来るんじゃないか」という気持ちが出てきて、もっと技術がつけば自分の市場価値というか、自分のできる仕事の幅が広がるんじゃないかとところで、次のステップとしてエンジニアを目指すようになりました。
その時1年くらい就活して働いてなかったんですけど。。(笑)
Q2.たくさんある会社の中でシンクドッグを選んだ決め手は何ですか?また、会社を選ぶのに大切にしていることはありますか?
当時、面接自体は4社5社くらい受けて他の企業に先に内定ももらってたんですけど、会社のことを調べていく中でひとりひとりにフォーカスしてこの人にあった理想のキャリアプラン踏ませてあげようみたいな会社って規模が大きい会社だと意外と少なくて、
シンクドッグはそれこそ面接が社長だったっていうのもありますし、実際に人数が少ないことの利点として「それぞれにあったキャリアプランに踏ませていきますよ。」「やりたいことをサポートしてあげますよ」っていうような話を面接のときに聞けて、それがすごくいいなと感じたっていうのが決め手ですね。
シンクドッグは会社と一緒に成長していきましょうねっていうスタンスで、僕が他に面接受けた中ではなかったのでそれもよかったです。二人三脚みたいな感じですね。
Q3.研修はきつかったですか?入社前に想像してた研修とギャップはありましたか?
そうですね、ギャップは正直なくて、入社したてで気合いも入ってたし、頑張んないとなとは思ってたので。終わった後の達成感しかなかったです。
3人同期がいたんですけど、3人それぞれのITの知識とか技量とかに合わせて研修の内容を考えてくれていたので、本当にそれぞれに合わせてやってくれてるなぁというのが最初の印象ですね。僕と他の2人は違う内容になったんですけど、個々に合わせてるので頑張ればギリギリいけるくらいのスケジュールになってて、気を抜けないなというのはありました。
辛かったのは、未経験から入ってるので分からない単語だらけでどうしても単語の意味を調べながらになるのが辛かったですね。
Q4.資格の勉強に不安はなかったですか?
なかったですね。未経験から入った人が過去やって取ってるっていうデータがあったので、その勉強法通りにやれば取れるっていう確信がありました。やらなかったらもちろん取れないですけど。
このペースでこの内容をこれだけやれば取れるっていうのが明示されてたのでそこは楽でした。
Q5.研修前後で変わったことは何かありましたか?
研修の中でシンクドッグの社員としての心がけとか仕事へのスタンスを教えてもらう時間があったので、SESという業態上自社とは違う場所で働くことになるんですけど、そこでシンクドッグの社員として働く意識っていうのはしっかり持てたかなと思います。
どこでも○○の社員として見られるよっていうのは社会人として当たり前のことなので、元々前の会社でも言われてたことでもあるんですが。
Q6.入社前とのギャップはありましたか?
あー、、良いギャップなんですけど、未経験の人を積極的に採用してるから自分だけ初心者みたいな状態じゃないので、みんなある程度同じスタートラインから始まって、一緒に頑張れる仲間がいるみたいな状況が思ったより良い環境でした。
エンジニアの会社っていうとバリバリプログラム書ける人達しかいないスーパースター集団と思ってたんですけど、それは良い意味で覆ったんじゃないかと思います。
Q7.Hさんはシンクドッグに入社して1年になりますが1番成長したことはありますか?
今は本社で勤務してるんですけど、毎月入ってくる研修生の方をたまにサポートをしてる中で、教えられる立場だった自分が教える立場に立ってるっていうのは1個成長したなと感じますね。
仕事の面でいうと最初は本当に何も分かんないみたいな状況からスタートして、今は計画表の中に自分の名前とスケジュールがしっかり組み込まれてるっていうのが、任せてもらえるようになったと実感しているところですね。
Q8.これからシンクドッグで挑戦したいことはありますか?
今はインフラの領域をやってますけど、バックエンドだったりフロントの部分だったり違う領域にもチャレンジしたいですね。
インフラを極めるのも一つの道だと思うんですけど、どっちかというと広い視野を持ったエンジニアになりたいので違う分野にも手を出していきたいなって思ってます。
正直向いてる向いてないって人それぞれあると思うので、自分が楽しいと思うかも含め自分にどの分野が向いてるかチャレンジしていくフェーズかなと。チャレンジしてみないと分からないので。今は業務に直結してるインフラの知識を蓄えて足元固めてます。
Q9.今1番熱いラーメンはどこですか?
新宿にある嶋というラーメン屋さんです。今世界で一番おいしいお店です(真剣)
Q10.趣味はなんですか?
今はeスポーツ観戦です。
この週末もさいたまスーパーアリーナに日本予選の決勝を見に行ってきます。(インタビュー日:2022年6月)最近お熱です。面白いです。普段は自分でもよくプレーしてるゲームなんですけどプレーしてるからこそ凄さが分かるというか、ちなみに得意エージェントはソーヴァで・・・(以下省略)
ゲーム部も作りたいと思ってます。
Q11.社内の雰囲気はどうですか?また、社内イベントはどうですか?
みんな未経験からエンジニアを目指すっていう人が集まってるので、モチベーションが高い人が多くて居心地が良いです。目標がある人が集まってるので。あとはなんだろう、いい人が多いですね(笑)
面接で中身を重視されてるからなのか、人に思いやりのある人が多いなって思います。
社内イベントは普段会わない人とでも楽しめるようになってて、それきっかけで仲良くなってプライベートで会うようになったり仲間ができるイベントになってると思います。
Q12.社内で仲良い人はいますか?
イベントきっかけとかで増えてて、今だと週末に4,5人でラーメン食べに行ったりしてます。
最後にシンクドッグに入ろうと思ってる人へメッセージをお願いします!
自分もそうだったんですけど、何が出来るかよりもやりたい気持ちとか姿勢というか、モチベーションがあったりこうなりたいっていう目標がある方には合う会社かなと思います。
やる気がある人にはそれをサポートしてくれる体制があるんで、安心して下記の応募フォームからご応募ください(笑)
「異業種」「未経験」でも大歓迎!シンクドッグでエンジニアを目指しませんか?
ここまでインタビューを読んでシンクドッグに興味が湧いた方、私たちと一緒に働いてみませんか?
まずは気軽に話を聞いていただくだけでも大歓迎ですし、もちろん応募もお待ちしています。お気軽に応募フォームよりご連絡ください!
- 入社年月
- :2021年5月入社
- 前職
- :総務経理
- 所属部署
- :エンジニアリング事業部
趣味はラーメン屋めぐり。eスポーツ観戦。